多頭飼育崩壊現場よりレスキュー
#Repost @noel_house_satoko
・・・
NoelHouse
多頭飼育崩壊現場よりレスキュー
有志のボランティアさんと協力して40頭のうち22頭を保護し当会で医療にかけました。
ノミダニ駆除駆虫
避妊去勢手術
ウィルス検査
ワクチン
マイクロチップまで全頭完了
預かりを引き受けてくださったボランティアの皆さんに心より感謝いたします🙇♀️
引き続き保護活動を続けている現地のボランティアさん、ありがとうございます✨
@sakuraneko2222
@owariasahineko
@setoneko
当会での受け入れは6頭。そのうち1頭は入院、2頭はFIVキャリアです。
画像は保護したナナくん。7ヶ月と聞いていますがあまりにも小さく痩せています。
一生懸命モグモグ食べて甘えてくれる姿に涙が出ます。
現地には警察も入り、こちらは詳しくお話しできる状況にありませんが、この子たちを受け入れた以上幸せな第二の猫生へと繋ぎたいと思います。
大変恐縮ですが、活動の継続のために皆様のお力添えをいただけますようよろしくお願いいたします。
NoelHouseの活動支援先
Amazon欲しいものリスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3U61N8RC0UAK5?ref_=wl_share
〈ご寄付先〉
岡崎信用金庫
竜美丘支店(タツミガオカ支店)
普通9102339
シヤ)ノエルハウス
一般社団法人Noel House
🍀保護犬保護猫を家族に🐕🐈⬛✨✨
保護犬保護猫を家族として迎え、小さな命を尊ぶ優しい社会を願っています🌿✨
殺処分のない動物福祉先進国をめざして🌈✨ Noel House🐾
個別お見合い面談もお受けしています。里親様募集中の子の情報・お問い合わせ、譲渡条件・譲渡規約はNoel House HPよりご確認くださいませ🍀
Animal Welfare Organization
General Incorporated Association
Noel House
#繋がれ命のバトン
#命は待ったなし
#救える命があります
#要らない命はない
#animalrescue
#行き場のない命に希望の未来を
#保護犬保護猫を家族に
#動物愛護先進国をめざして
#殺処分ゼロへ
#地域猫活動
#TNR#さくら猫
#noelhouse
#ノエルハウス
#ノエルっ子
#幸せ報告
#里親募集中
#譲渡会
#保護犬#保護猫
#里親になるという選択肢
#ノエルdeマルシェ
#チャリティーグッズ
#チャリティーマルシェ
#応援ありがとうございます
TNRM 2月の地域猫活動
リターンして三日目の夜、茶トラの男の子が車に轢かれたと連絡が入り、現場に駆けつけました。
息を引き取ったばかりのまだ暖かい茶トラくんを目の当たりにして涙が止まりませんでした。
地域の優しい方々のご理解とご協力で、ずっと飢えの心配なく過ごせる環境が整い、茶トラくんもさくら猫になって戻ってきて元気にご飯を食べていたのに…。悲しく悔しくやるせない気持ちになりました。
ただ救いは、事故に気づいて駆けつけた方の腕の中で看取られ、ひとりぼっちの最期ではなかったこと。。
おうち猫と違い、お外暮らしのさくら猫の寿命は短いですが、茶トラくんはあまりにも酷でした。
当会で引き取り、翌日、市の斎場で火葬してもらいました。
先日は怪我を治療をしてからリターンした子もいて、地域を見回ると有刺鉄線や猫避けの棘が塀に張り巡らされている家もあり、掛け合いましたが撤去してはもらえませんでした。
地域猫活動を説明したチラシを回覧板で回していただきましたが読んでくださっていないご家庭もあるようで、まだまだ地味な活動ですが、人と地域猫とのよりよい共生を目指して、日々努力していくしかないです。
子育ての支援や障害を持った方への福祉の意識が高まってきたように、人と共生する愛護動物を守っていく動物福祉が声高く謳われる社会が必ず来ます。
その日が一日も早く来るように私たちは活動していくことを茶トラくんたちに誓います✨
茶トラくん、どうか安らかに……
譲渡会ご来場いただきありがとうございました🌸
2月22日猫の日、三連休にあたる休日でしたが多くの皆様にご来場いただき嬉しい出会いのご縁をいただけた子たちがいました。
飼い主の飼育放棄でレスキューしたマロンちゃんとベスちゃん。
火事の焼け跡地から保護して元気になった蘭丸くん。
過酷なお外暮らしの中、外敵に襲われ、ママ猫が傷だらけになって守ったテトくん。
辛い過去を持つ尊く儚い命たちに優しい手を差し伸べてくださったご家族様に感謝しかありません。
お忙しい中、中根前市長様も応援に駆けつけてくださいました。
マルシェ売り上げ3000円、
里親様もいらしてくださり、フード、タオルなどご支援もいただきました。
皆様のお力添えに心より感謝申し上げます🍀
保護犬保護猫を家族に
行き場のない命に希望の未来を🍀
ご支援くださいました皆様へ
ご支援いただいた皆様へ
いつも行き場のないワンニャンたちのためにお心を寄せてくださりありがとうございます。
日々活動を続けていく中で繋がった個人ボランティアの方々からの情報が数多く集まり、私の中でモヤモヤしていた事柄の点と点が繋がり始めました。地元愛知から関東まで、さまざまな場所での当会の誹謗中傷は一体誰が黒幕で広げているのかようやく全貌が明らかになりました。
それは他団体でもアンチでもなく、私がずっと信頼していた元メンバーのFさんの仕業でした。
ノエルハウスについて流された噂
①(過去に某団体と個人ボランティアMさんのトラブルに巻き込まれましたが、)それはノエルの代表が仕掛けたことでノエルハウスは関わるととんでもない団体で代表とは関わらないほうが良い。
②ノエルハウスは誰にでも簡単に譲渡している。団体も里親もバンバン猫を死なせている。
③自分はメンバーで30頭も預かりを押しつけられて医療費もフード代も貰えてない。なので自分を支援して欲しい。
④医療搬送も毎日行かされる。断ると代表の機嫌が悪くなるから自分が行くしかなく仕方なくやっている。搬送の交通費ももらっていない。
⑤ノエルハウスは保護依頼をすぐに断りまともな活動をしていない。
などなど。上記の内容への当会の回答。
①について、確かに以前所属していた団体の活動で辛かったことや賛同できなかったことをMさんに話しました。それはMさんのことを信頼できる人と思い打ち明けたことで、話しを表に出され、その団体を攻撃する手札に使われるとは思ってもいませんでした。そしてその批判の援護をするように強いられ、断ると今度は当会と私がMさんの標的になり長く誹謗中傷を受けることになりました。
一団体の代表となった今は、1人で抱えることが辛く吐き出したいことがあっても個人に話すべきではなかったと反省しております。一連の事実は行政認定の活動団体として登録している岡崎市動物総合センターにお話しし報告しました。Fさんについても全て報告し情報共有していただきました。
他団体でもアンチでもなくと申しましたが、今は、私はFさんは最初からまたは途中からスパイだったのではないかとすら感じています。
②について、ノエルハウスは一般社団法人として定款もあり、保護譲渡活動の規約もありますので、その規約に則って活動し、簡単な譲渡はしておりません。適性なご家族様に譲渡しアフターフォローもさせていただいていますのでバンバン死なせるなどということなどあるはずもなく、里親様に大変失礼だと許せない気持ちです。
③について、レスキューがあるとFさん自ら預かりを挙手し、譲渡が難しい子たちを世話するために自宅をシェルターにすることを申し出られましたので、有り難い気持ちでメンバーで掃除整頓をしに行き第二シェルターと位置付けました。まさか支援を募るためだったとは、、、。預かりさんには、フード、猫砂やトイレシートなどは支給しており、支給が間に合わずご自身で購入された場合は領収書をいただけましたらお支払いしております。医療費も、彼の方が搬送を担当していた動物病院は、月末締めで翌月ノエル本部にまとめて明細と請求書が届き、私が口座に振り込んでいますので、メンバーが支払うことはありません。その他の病院を利用した際には、どの方にも領収書と引き換えにお支払いをしております。なぜこんな嘘をつくのか理解に苦しみます。沢山の子の世話をされとても素晴らしい動物愛だとみんな感謝して信頼していたのでこの事実はとても残念です。
④いつも搬送に関してFさん自ら挙手されますが、連日だったり体調不良とお聞きしている時はやめた方が良いと断りのお返事をしています。LINE上でそのやりとりをしたことも多々ありグループLINEに記録されています。搬送くらい私でもできますのになぜ機嫌が悪くなるどと振れ回るのでしょうか。交通費も高速代や満タンのガソリン代なども領収書を持って請求されることもあり、やり過ぎだと会計さんに指摘されもしましたが、こちらはきちんとお支払いしていました。後でわかりましたがFさんは本部と関東支部間の搬送の際は双方から交通費を二重取りしていました。関東の譲渡会で何度もいただいたご寄付のことも最近聞きまして青ざめました。当会は一切受け取っておらずその存在も知りませんでしたので皆様への御礼もできずにおりました。大変失礼をいたしており申し訳ございませんでした。関東支部から預かった医療費も然り、動物たちのために使うお金を全てご自分の懐に入れてしまっていたとは…いつも搬送をやりたがったのはそのためだったのかと今ごろ気づいたお恥ずかしい次第です。
忙しいのにいつもありがとう、ごめんね、と頭を下げていた自分が情け無いです。
⑤について、依頼者さんから丸投げされるようなケースでは、確かに簡単に受け入れることはしていません。できるところまで助けたい命と向き合い一緒に助けましょうとお声かけをします。ですが、直ぐに保護しなければ命に関わると感じた時には迅速に動いています。
100頭の保護っ子を食べさせ医療にかけながら、毎月譲渡会を開き、その後のトライアルの訪問対応をし、常時2〜3箇所の地域猫活動に関わり、アニモからの引き出しや緊急レスキューに走っていますが、Fさんから見ればまだまだまともに活動できていないとのこと、お言葉を真摯に受け止め更に頑張って参ります。
その他の被害
Fさんはブリーダーから保護と称して引き取ったマルプーの子犬を譲渡契約書を交わさずに一般の方に渡してお金を受け取っていたこともわかりました。メンバーだった時に行っており、本来ならば、本当に保護なら私への報告義務があり、当会で医療にかけて規約通りに譲渡しなければならず、譲渡の際の活動協賛金もご自分の懐中に入れてはいけないものです。
譲渡契約書を交わさない動物の受け渡しは動物虐待です。生体販売なら第一種動物取扱業者の資格が必要で無資格での販売は犯罪です。
彼の方の退会時に名刺を渡すよう伝えましたが「捨てました」と返してもらえませんでした。違法な引き出しや譲渡など悪いことに使われないことを祈るばかりです。
また、Fさんが本部に火をつけてやりたいと話していたことも私の耳に届いており、いつ何をされるかわからない危険がありました。当会が猫を死なせているとふれ回ってもいる以上、第二シェルターの猫たちで既成事実を作られないように速やかに全頭無事に取り戻す必要がありました。それまでは私が彼の方の悪業に気づいたことを知られるわけにはいきませんでしたのでインスタライブも中止し静かにしておりました。その後無事に全頭保護できましたが、状態の悪い子もたくさんいて昼夜病院に走る日々でしたのでインスタライブは引き続き中止しておりました。ご心配をおかけしており申し訳ございませんでした。
皆様にご支援いただき新しいパンフレットが出来上がりましたが、今回の件で差し替えなければならない写真が多々あり、再作成を急いでいるところです。出来上がり次第ご協賛者様にお届けして参りますので、前回のパンフレットは破棄していただきますようよろしくお願い申し上げます。
今までNoel Houseにご支援が届かず御礼がお伝えできなかった皆様に心よりお詫び申し上げます。
ご心配をおかけすることばかりでとても心苦しく思います。本当に申し訳ございません。
これからのNoel Houseの活動をご覧いただき、皆様との信頼を取り戻したいと存じます。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
1月1日〜2月10日ご支援のご報告🍀
🍀ご支援ありがとうございます🍀
ノエルっ子たちのために温かいお心遣いをいただき心より感謝申し上げます。
ご支援は大切に使わせていただきます。
1月1日〜2月10日
〈ご支援〉
オカダ様
イノウエ様
ニシヤマ様
イサミ様
マエダ様
マツオ様
ナガタ様
圓福寺様
イシカワ様
トミタ様
匿名様
〈ご寄付〉
コクボ様¥30.000
カツマタ様¥30.000
タカハシ様¥15.000
ハラノシタ様¥1.000
ツボイ様¥5.000
イシダ様¥20.000
ゴミ様¥10.000
タケダ様¥5.000
タケヤマ様¥4.000
ヤマニシ様¥10.000
ご寄付合計¥130.000
いつも応援いただきありがとうございます。
火事場猫のレスキュー依頼100頭を超える保護数が続いています。
ご無理のない範囲で継続的なお力添えを頂けましたら幸いです。
〈ご支援お振込み先〉
岡崎信用金庫
竜美丘支店(タツミガオカ支店)
普通9102339
シヤ)ノエルハウス
一般社団法人Noel House
お掃除・お世話ボランティア募集
Noel House
🍀保護動物のお世話、お掃除ボランティアさんを【緊急募集】いたします🐕🐈⬛🍀
岡崎市にあるノエルハウス本部では保護した子達を里親さまへつなぐ為、日々お世話をしております。
現在、人手が足りておらず、お世話、お掃除をしてくださるボランティアさんの募集をさせていただくことになりました。
【作業内容】
保護猫たちが暮らすおうちのお掃除ボランティアです。
主なお仕事内容は、猫の食事、水の交換、猫砂入れ替え、床掃き床拭きです。
また、お時間があれば猫とゲージ越しに遊んだりしてあげると猫たちが喜びます。
☆医療ケアが必要な猫たちも過ごしています。猫の飼育及び、ケアの経験のある方は尚、歓迎です。
【募集】
未経験OK
学歴不問
投薬・点眼ができる方、なお歓迎(ご自宅の猫などに行った経験がある方)
シニア歓迎
服装自由
基本的に平日の午前9:00~12:00の時間帯を募集しておりますが、少しの時間でも大変助かりますのでお問い合わせください。
週1〜2日からOKです。1回1時間〜など、決まった曜日に来ていただける方、尚歓迎です。
※具体的な活動時間についてはご相談の上決めていきたいと思います。
【場所】
Noel House(ノエル ハウス)本部
岡崎市東明大寺7-13
名鉄東岡崎駅から、徒歩19分
乙川沿いラベンダー色の洋館です🏠駐車場あり
【お約束条件】
□ 無償のボランティアとしてご参加いただける方
□ 継続的に続けていただける方
□ 人馴れしていない猫に接する時に威嚇されることもありますが、優しく接することのできる方
□ 自主的に動ける方
□ 他の保護団体の考えを押し付けない方
□ ただ猫と過ごすだけのボランティアではないことを理解頂き、作業を進めていただける方
□ 身分が証明できる書類の掲示をお願いします
(□各種免許証 □健康保険証 □マイナンバーカードなどをご掲示ください)
【応募受付担当】
スタッフ:田端悦子(たばたえつこ)
以下をご記入頂き、メールでご応募いただけると助かります。
・氏名(ふりがな)
・年齢
・郵便番号
・住所
・電話番号
・ボランティア出来る具体的な曜日や時間
・通って頂く際の交通手段
・応募の動機
・飼っている動物の種類と年齢
応募先メールアドレス:oyster_1203@yahoo.co.jp
携帯:090-6645-0392
(日中は仕事をしております電話でのご応募は18:00以降でお願いします)
動物が好きな方はお気軽に❣️
ご応募をお待ちしています🍀
ペロくん
ペロくん
飼い主の都合で手放された8歳のヨークシャーテリアの男の子です。
数ヶ月前まではトリミングもしてもらえていた感じがありますが、今は目の周りが目やにで真っ黒。。表情のない静かな子です。
抱き上げるとピッタリとしがみついてきてプルプル、、、抱っこに慣れていないのかな。
お腹周りの肉付きは悪くないけれど、散歩は週に1回とのことでお尻の肉は落ちていて骨ばっています。ゲージに入れっぱなしで運動不足といったところでしょうか。これはネグレクト。
その場でもう引き取ることを決めました。
ペットショップのショーケースで可愛いと望まれて買われ、「もう、仕方がないんです」と今日捨てられたペロくん。
飼い主は悩んで簡単に捨てたわけじゃないと思っていますが、ペロくんにはそんな言い訳は通用しません。
その真っ黒な目の周り、ペロくんはずっと泣いていたの?何があったの?
私も泣けてくるよ…
ペットショップで、自分へのご褒美みたいに小さな命を買うこと……もうやめてほしい…
幸せを掴んだノエルっ子たち🎉
Noel House
譲渡活動報告が遅くなりました🙇♀️
申し訳ございません🙇♀️
12/1〜1/24正式譲渡のノエルっ子たち🎉
ノエルっ子名いちごちゃん、マリアちゃん、桃太郎くん、大ちゃん、ラナちゃん、マリちゃん、ノリちゃん、ショコラちゃん、モクくん、友奈ちゃん🎉🎉🎉
みんなおめでとう😭❤️里親様、ありがとうございます😭✨これから里親会でよろしくお願い申し上げます🌷
現在トライアル中…ウメちゃん、アモルちゃん、リベラちゃん、とうまくん、ぽん太くん、さあやちゃん。
トライアル決定…みらいちゃん、チョコくん、ウルフくん、逢央くん、フワちゃん。保護主様のチャチャちゃん、福くん
皆様の温かいお心で命のバトンが繋がっていきます。ありがとうございます✨
🍀保護犬保護猫を家族に🐕🐈⬛
保護犬保護猫を家族として迎え、小さな命を尊ぶ優しい社会を願っています🌿✨
殺処分のない動物福祉先進国をめざして🌈✨ Noel House🐾
個別お見合い面談も承ります。
里親様募集中の子の情報・譲渡条件・譲渡規約はNoel House HPよりご確認くださいませ🍀
Animal Welfare Organization
General Incorporated Association
Noel House
#animalrescue
#行き場のない命に希望の未来を
#保護犬保護猫を家族に
#動物福祉先進国をめざして
#殺処分ゼロへ
#地域猫活動
#TNR+M#さくら猫
#noelhouse
#ノエルハウス
#愛知本部
#神奈川県支部
#ノエルっ子
#幸せ報告
#里親様募集中
#譲渡会
#本気の譲渡会
#面談受付中
#里親になるという選択肢
#ノエルdeマルシェ
#チャリティーグッズ
#チャリティーマルシェ
#応援ありがとうございます
譲渡会無事終了ありがとうございました
1/19.譲渡会が無事に終わりました。
お力添えいただきありがとうございました🙇♀️
たくさんの子にご縁をいただき、これからトライアル準備に入ります。
1頭の子が家族に迎えられるということは、私たちがまたひとつ新たな命を助けることができるということです。
尊い命のリレーに、これからも多くの皆様に参加していただけますよう、引き続きご協力をよろしくお願い申し上げます🍀
☆トライアル決定
福くん
麟太郎くん
フワちゃん
ウルフくん
逢央くん
チョコくん
☆家族会議ご連絡待ち
華ちゃん
☆面談決定
チロルくん
他1頭
☆チャリティーマルシェ
合計4000円
関東支部も合同譲渡会に参加して活動中です!
応援よろしくお願いいたします🙇
優しいトラちゃん🐯
岡崎市動物総合センターアニモからの保護要請で引き出しました。
トラちゃんはよく人に懐いて穏やかな子ですが、腹壁ヘルニアとお腹にポリープがあるので、保健所の設備と予算では手術が行えず殺処分の対象になってしまったのでした。
年末に当会で引き出し、メンバーがすぐに病院へ🚗💨
術前検査を一通りやりましたが、なんと!
レントゲンではポリープらしきものは見つかりませんでした。
トラちゃんは以前肺炎を起こしていたそうで、炎症部分がポリープに見えたのでは、とのことでした。
何はともあれ、トラちゃんはヘルニアの手術を無事に終えて、先日抜糸を終えましたので、里親様の募集を開始いたします。
トラちゃんは兄妹猫が里親様に迎えられてひとりぼっちになった子猫のシュリくんの面倒をよく見てくれています。本当に優しい子です🍀
殺処分を逃れ、ポリープも誤診だった強運の持ち主、ラッキーボーイトラちゃんはきっと素敵なご家族様にも会えると信じてるよ✨
私たちも譲渡会、お見合い、頑張ります✨
小春ちゃんと逢央くん
年末年始も休みなく地域猫活動🐈🐈
ママ猫は桜猫に、子猫は保護して里親探し。の予定でしたが、ママは触れるし手からチュールも食べられました。この子も里親様に繋がる望みを持って保護をお引き受けしました。
逆に、ママにしっかり警戒心を教わってチビトラくんはシャーシャー💦猫パンチも炸裂してましたので、ベテランの預かりボランティアさんのお家に行きました。
でもやっぱり😸日に日に人馴れが進んでいるようです✨
ふたりとも、健診・検便・ノミダニ駆除駆虫済み。ワクチン済み、。FIV(ー)FelV(ー)。マイクロチップ済み。
ママは避妊手術も終わりました
お名前ママは小春ちゃん、チビトラくんは逢央くんになりました。
優しい里親様に繋がるように頑張ってまいります✨
ご支援ありがとうございます✨
🍀ご支援ありがとうございます🍀
ノエルっ子たちのために温かいお心遣いをいただき心より感謝申し上げます。
ご支援は大切に使わせていただきます。
12月1〜31
〈物資ご支援〉
ミワ様
ウチダ様
フルサワ様
ヌネスゴメス様
ニシヤマ様
ツルタ様
シンカイ様
ノダ様
匿名様
〈ご寄付〉
イサミ様¥5.000
イチミヤ様¥50.000
押建合同会社様¥88.000.
カネコ様¥5.000
タナカ様¥10.000
ニシヤマ様¥1.000.000
ニシヤマ様¥50.000
アンドウ様¥3.000
カネコ様¥10.000
ワタナベ様¥10.000
シンカイ様¥5.000
ミセス日本グランプリ関西支部様様¥50.000
ぶすねこマルシェ実行委員会¥5.000
中京大学ゼミ¥8.500
アンドウ様¥20.000
合計¥1.319.500
いつも応援いただきありがとうございます。
火事場猫のレスキュー依頼100頭を超える保護数が続いています。
ご無理のない範囲で継続的なお力添えを頂けましたら幸いです。
〈ご支援お振込み先〉
岡崎信用金庫
竜美丘支店(タツミガオカ支店)
普通9102339
シヤ)ノエルハウス
一般社団法人Noel House